-
[ 2005-12 -08 03:05 ]
1
というわけで、ボルネオってどこだっけ?というレベルで地理に弱いオイラですが(汗)
ボルネオで新種の肉食動物発見?てなニュースがありまして。
どうやら、「ネコよりもやや大型で、赤毛でしっぽは長く、小さな耳と大きな後足が特徴」の哺乳類らしいですな。
って、自動的に撮影した写真だけでそんなことわかるのか?と思ってしまうオイラは地理だけでなく生物にも非常に弱いわけですが。。。
てか、後ろ足が大きいというだけで、すでにカンガルーしか連想できていないオイラの発想の貧困さもどうかと思いつつ、写真撮ったんなら関係者だけで見てないで公表してくれよー、って思ったらどこにあるかはわからないけど、公開はしてるんですな。。。
てか、撮影したのは2003年かよ。。。
なんか勿体つけてるような気がしてしょうがないんだけど、何故今ごろ公開したんだろか?
とりあえず、どんな生き物なんだか見てみたいっすね。
それにしても、とりあえず、もう他の星のこともだいぶわかってきているぐらいだから、地球上のことは何事もわかったような気がする今日この頃ですが、まだまだ知らないことはたくさんあるということですな。
オイラも何か新しいもの発見してみたいもんでございます。
ボルネオで新種の肉食動物発見?てなニュースがありまして。
どうやら、「ネコよりもやや大型で、赤毛でしっぽは長く、小さな耳と大きな後足が特徴」の哺乳類らしいですな。
って、自動的に撮影した写真だけでそんなことわかるのか?と思ってしまうオイラは地理だけでなく生物にも非常に弱いわけですが。。。
てか、後ろ足が大きいというだけで、すでにカンガルーしか連想できていないオイラの発想の貧困さもどうかと思いつつ、写真撮ったんなら関係者だけで見てないで公表してくれよー、って思ったらどこにあるかはわからないけど、公開はしてるんですな。。。
てか、撮影したのは2003年かよ。。。
なんか勿体つけてるような気がしてしょうがないんだけど、何故今ごろ公開したんだろか?
とりあえず、どんな生き物なんだか見てみたいっすね。
それにしても、とりあえず、もう他の星のこともだいぶわかってきているぐらいだから、地球上のことは何事もわかったような気がする今日この頃ですが、まだまだ知らないことはたくさんあるということですな。
オイラも何か新しいもの発見してみたいもんでございます。
▲
by hiro_purism
| 2005-12-08 03:05
1